“シカ”スキンケアで注目を集める「VTコスメティックス」。スキンケアアイテムを中心とした韓国発のコスメブランドで、いま日本でもドラッグストアやバラエティショップで多く取り扱われています。
SNSでの発信を積極的に行なっており、韓国公式Instagramは87.8万フォロワーという人気ぶり。日本公式Instagramでも4.4万フォロワーを抱えています。また、2017年からK-POPアイドルグループ・BTSをグローバル広告モデルとして起用し、クッションファンデーションや香水などのコラボアイテムを展開してきたことも人気を集めた理由の1つといえるでしょう。 さらに読む

高校・大学入学や新社会人など、春は新生活が始まる季節。新しい出会いも増える時期なので、第一印象をよくするためにもメイクに挑戦したいという方は多いのではないでしょうか。
ただ、今までメイクをしたことがない方は、「そもそもどんなコスメを揃えればいいのか分からない」という方も多いはず。
そこで今回は、メイク初心者の方にも分かりやすいよう、まず買うべきおすすめのメイク道具をご紹介します。
メイクのトレンドである韓国コスメからご紹介しますので、「韓国メイクに挑戦したい!」「22年春のトレンドコスメでメイクがしたい!」という方は参考にしてみてくださいね。

メイク初心者がまず揃えるアイテムは7つ!

メイク初心者の方が最低限揃えるべきアイテムは、以下の7つ。まだコスメを揃えていないという方は要チェックです!

メイク初心者が買うべきコスメ
・ファンデーション
・アイブロウ
・アイシャドウ
・アイライン
・マスカラ
・チーク
・リップ

上記7つ以外にもベースメイクのためのコンシーラーやシェーディングなどさまざまなコスメがありますが、最低限7つのアイテムを揃えれば問題ありません。
まだメイクをしたことがないという方は、7つのコスメをさっそく揃えてみましょう。

メイク初心者には韓国プチプラコスメがおすすめ!

ただ、これだけのコスメを揃えるにはお金がかかります。初めてコスメを購入する場合、自分に合ったものかも分からないため、最初から高価なものを購入するのは抵抗がありますよね。
そんな方にも韓国コスメがおすすめ!韓国プチプラコスメは学生でも購入しやすいリーズナブルな価格のものが多く、メイク初心者の方も安心して購入できます。
メイク大国である韓国のコスメはリーズナブルな価格設定にも関わらず、高品質なのが魅力です。

初めてでも使いやすい韓国コスメおすすめアイテム!

ここでは韓国コスメの中でも根強い人気を誇る、おすすめのコスメをご紹介します。韓国メイクを始めるために揃えておきたいアイテムなので、メイク初心者の方は参考にしてみてくださいね。

クリオ(CLIO) キルカバークッションファンデーション

韓国コスメで人気のベースメイクアイテムといえば、クリオのクッションファンデーション。スキンケア後にクッションファンデを塗るだけでベースメイクが完了する優秀アイテムです。セミマットに仕上がるものや、ツヤ感を出せるものなど種類が豊富なのが嬉しいポイント。カラー展開も豊富なので、自分に合ったファンデーションが見つかるはずです。

イニスフリー(innisfree) ノーセバム ミネラルパウダー

ベースメイクの仕上げに使うことで、ベタつきのないサラサラな肌に仕上げられるフェイスパウダー。イニスフリーのパウダーは韓国コスメ好きな方から根強い人気のある韓国プチプラコスメです。テカりが気になるTゾーンなどに重ねることで、さらっとした質感になりメイク崩れを防いでくれます。
メイクポーチに入れやすい小ぶりなサイズなので、出先でメイク直しをする際にも重宝してくれますよ。

ロムアンド(rom&nd) ゼロベルベットティント

ほんのりツヤのあるマットな質感が特徴のリップティント。肌馴染みのいいカラーが展開されており、自然な血色感をプラスしてくれます。ティントタイプなので、色落ちしにくいのが嬉しいポイント。ロムアンドは新大久保コスメでも特に人気で、すぐに売り切れてしまうことも。ただ、最近は薬局でも販売されるようになったので、気軽に購入できますよ。

ザ セム(The seam) カバーパーフェクション チップコンシーラー

くまやそばかす、ニキビ跡など気になる部分を隠したいときに活躍してくれるコンシーラー。ファンデーションや下地を塗った後に重ねることで、気になる部分をしっかりカバー力してくれます。カラーバリエーションも豊富なので、肌色に合ったカラーを見つけてみてくださいね。

ロムアンド(rom&nd) ベターザンパレット

韓国メイクをしたいと感じたら、ロムアンドのアイシャドウパレットがおすすめ。マットやパール、グリッターなど質感の違うカラーが10色セットになっているので、服装や気分にあわせて組み合わせを変えられます。ブラシが付属になっているので、目のきわなど繊細なメイクもしやすいですよ。

韓国メイクの簡単なメイクポイントを解説!

ここからは初心者でもできる、簡単なメイクポイントをご紹介します。トレンド韓国メイクのやり方も合わせて紹介しますので参考にしてみてください。

【ベースメイク編】セミマット肌にハイライトでツヤをプラス

韓国メイクのベースメイクはツヤ感よりマットな質感に仕上がるのがポイント。ファンデーションや下地を塗った後、コンシーラーで気になる部分をカバーし、フェイスパウダーで仕上げましょう。ツヤ感がどうしても欲しい場合は、全体をマットに仕上げてハイライトでパール感をプラスするのがおすすめ。

【眉毛編】眉毛の輪郭をしっかり型どるのがポイント

韓国風メイクにする場合眉毛はしっかりと型取り、輪郭を分かるようにするのがおすすめ。眉毛の上部と下部のラインを平行に取り、毛のない部分をパウダーで埋めるようにすると、平行眉に仕上げられますよ。
ただ、近年はナチュラルな眉毛がトレンドなので、無理に平行眉にしなくても大丈夫です。アーチ型の眉毛の方は、毛のない部分を埋めるようにし、ナチュラルに仕上げてみてください。

【アイシャドウ編】ピンクやオレンジ系で横長を意識してメイク

韓国メイクにはピンク系やオレンジ系のアイシャドウを使うのがおすすめ。まぶた全体に明るいカラーを塗り、二重幅部分に濃いカラーを重ねグラデーションを作るようにメイクしましょう。
この時、目尻側を中心に濃い締めカラーを重ねると、より韓国風なメイクに仕上がります。下まぶたや涙袋にもアイシャドウを塗ると、デカ目効果も期待できますよ。
アイシャドウはワンカラーだけで塗るのではなく、複数の色味を重ねてグラデーションにするのが韓国風メイクのポイントです。

【リップ編】ナチュラルに仕上がるヌーディーカラーも人気

リップというとピンクやオレンジ、赤系が定番カラーですよね。ただ、近年の韓国メイクは「ナチュラルに仕上げる」のがトレンドなので、自然に仕上がるヌーディーカラーも人気です。ベージュ系など肌馴染みのいいものを選ぶと、メイクから唇だけ浮いてしまう心配もなく、初めての方でも使いやすいですよ。

まとめ

今回はメイク初心者の方におすすめの韓国コスメとメイク方法をご紹介しました。これから新生活が始まる方は、気分が上がるようなメイクをしたくなりますね。
まずは必要なアイテムをリーズナブルな韓国コスメで揃え、さっそくトレンドメイクに挑戦してみましょう。
韓国コスメを購入するには、トレンドアイテムが豊富に揃った新大久保がおすすめ。ただ、最近はドラッグストアでも取り扱いが増えているので、気軽に購入できますよ。ぜひ自分に似合うコスメを見つけてみてくださいね。

「目が小さく見えてしまう」「ぱっちり二重に憧れる」など、悩みを抱えている一重さんは多いはず。アイプチをして二重にしてみたり、メイク方法を研究してみたり…。しかし、できるなら元々の自分の目に自信を持ちたいですよね。

一重まぶたの女性が多い韓国では、一重を自分のチャームポイントとして大活躍している女性アイドルがたくさんいます。
韓国もひと昔前までは「二重の女性が美しい」という風潮がありましたが、一重アイドルの活躍をきっかけに、一重の魅力を活かしたメイクがトレンドになっているんです。

そこで今回は、一重まぶたに悩みを抱えている方に向け、一重の韓国アイドルを参考にしたメイクのやり方を解説します!一重だからこそできるクールなメイクなどもご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。 さらに読む

ニキビ跡やシミ、クマなどが気になる時、カバーするためについファンデーションを厚く塗ってしまってはいないでしょうか。
厚塗りすると不自然な印象を与えたり、ヨレの原因になったりします。
そこで、大事になってくるのがコンシーラー。

コンシーラーは何のため使う?

気になるシミやくすみ・毛穴を目立たなくしたり、赤みやクマなどの色ムラをカバーして、均一なトーンに整えてくれる優れものです。
ファンデーションよりもカバー力が高いので、コンシーラーで整えることで厚塗りにならず自然にキレイに仕上がります。 さらに読む

ここ数年人気沸騰中の韓国コスメ。その中でも最近特に注目を集めているのが、「CICA(シカ)コスメ」。

シカは肌荒れを鎮静させる効果があり、コロナ渦でマスクが手放せないことによる「肌荒れ」や「肌ゆらぎ」の救世主として流行するようになりました。
しかし、「話題になっているシカコスメだけれど、種類がたくさんあってどれが良いかわからない」という人も多いのではないでしょうか。
今回は、シカコスメの成分や特徴、シカスキンケアの種類、おすすめのシカコスメ、使用上の注意点について徹底解説していきます。 さらに読む

自分にピッタリのアイシャドウ探してる方!!カラーバリエーションが得意のrom&nd(ロムアンド)というブランドをご存じですか?♡
韓国だけでなく、日本でも大人気でドラッグストアなどでも手軽に買える韓国コスメブランドの1つです!2021年には原宿でポップアップショップが開催され開店前に列をなすほど大盛況でした!

カラバリが上手いRom&nd

韓国メイクアップブランドのRom&nd(ロムアンド)は、韓国のビューティーYoutuberで活動しているインフルエンサーも愛用する人気のブランドです。MLBB(My Lip But Better)で呼ばれる色のリップ製品で韓国女子に話題にになりました。また、日本ではSNSでレビューや口コミが広がり認知度が高かまり、今はQoo10などの通販サイトやロフトなどで購入できます。

ロムアンドはリップ製品で話題になりましたが、アイシャドウも有名です。特にロムアンドのアイシャドウはパーソナルカラーに合わせて開発されイエベの方もブルベの方も自分に合うカラーを探せます。

Rom&nd(ロムアンド)アイシャドウ

そんなrom&ndには、人気の商品”アイシャドウ”についてお話していきます!rom&ndでは、4種類のアイシャドウが販売されています。
一般的なカラーアイシャドウの4・10区
☑︎ベター・ザン・アイズ(4区)
☑︎ベター・ザン・パレット(10区)
グリッターアイシャドウのリキッド・パウダーの
☑︎ザ・ユニバース・リキッドグリッター
☑︎ザ・ユニバース・グリッターシャドウの4種類です!

グリッターシャドウは、テクスチャーが唯一異なっていて密着力が高く、キラキラ存在感あるグリッターがお好みの方は”ザ・ユニバース・リキッドグリッター”がオススメです!

使いやすく、上品で細かいラメ好きな方のはベター・ザン・アイズ”より1.6倍ラメ粒子が入っている
”ザ・ユニバース・グリッターシャドウ”がおすすめです♡

今回は、そんな”ザ・ユニバース・グリッターシャドウ”を徹底比較していきます。

グリッターシャドウの使い方

まず徹底比較に入る前にザ・ユニバース・グリッター・アイシャドウの使い方を説明します。

微細なラメと密着力が特徴のグリッターアイシャドウです!重ねてつけていくと、ラメの密度が高くなり
より、存在感あるギラっとさが出てくるような仕上がりです。

用途はさまざまで
・手持ちのアイシャドウと重ねてキラキラ感UP
・アイホールにベースとして仕込んで”うるうる”な目元に
・涙袋にのせて、ハイライト効果とツヤを作る
・デコルテの筋に乗せて、ボディハイライト ・・・・
など、1つ持っているだけで幅広く活用できます。

では、早速各カラーをチェックしていきましょう!

ザ・ユニバース・グリッターシャドウ

01.MoonlightI (ムーンライト)

淡いベージュで【ゴールド・シルバー】のラメです!光の角度によってチラチラと見えるグリッターが変わってゴールドが優しく、シルバーが存在感を持たせて輝きます。

重ねる色を選ばずどんなシーン・用途でも使えるカラーです!肌トーンもどちらにも合いやすく初心者さんでも愛用できます〜♡

02.WhiteHole(ホワイトホール)

カラーは無しの透明で【ブルー・シルバー・ゴールド】のラメです!ブルーラメの存在感がバツグンで、透明感ある仕上がりです。

肌トーン選ばず使えるんですがブルーが立つのでブルーべースの方やピンクメイクされる方にオススメのカラーです!先ほど紹介したどの用途にも適しています!

03.CoralSaturn(コーラルサターン)

コーラルカラーがベースで【グリーン・イエロー・シルバー】のラメです!グリーンて聞くと、扱い難しそうに感じますが実は肌馴染みしやすいカラーなんです。

イエローベースの方により似合うカラーで透明感あるラメ好きな方や、01よりラメ感強いのが好きな人にオススメです♡アイメイクのポイントとして使うと、こなれ感が出ます!

04.BlackHole(ブラックホール)

ブラウンベースに【ブルー】のラメです!光の角度によって、チラチラとブルーラメが輝きます。うるっとした仕上がりになり、涙袋にピッタリです♡

ブルーのラメぎっしりで重ねるとブラウン味がどんどん増します!ブルーベースの方で使いやすいブラウンカラーです!アイホールにたっぷりのせて、大人グリッターメイクにおすすめ。

05.OurGalaxy(アワーギャラクシー)

ブラウンカラーがベースで【ブルー・ピンク・極細ブラウン】のラメです!ブラウンが発色強く1つでカラー用として使えます!メタル感あるブラウンにブルー・ピンクラメが特徴です。

アイホールにのせて、ツヤ感あるブラウンメイクができます♡うす〜く涙袋にのせてもGOOD!
肌トーンは選ばず使えて、グリッターでもカラー発色が欲しい人にオススメです!

まとめ

お気に入りのグリッターを見つけよう♡グリッター1つでも、ベースのカラー・ラメの色から雰囲気が変わることを知っていただけたかと思います!

ちなみにですが、私は01/05がお気に入りです。1つ持ってるだけで、メイクの幅広がるので
ぜひ韓流百貨店でお気に入りの1つを見つけてみてください!

皆さま、美肌の大敵は何かご存知でしょうか?色々な要因がありますが、最大の敵は「乾燥」なんです!!
朝晩のスキンケアを精一杯頑張っても、日中に奪われる水分!!マスクで油水分が吸い取られている気もしますが、空調や外気などの影響もあります。
さらに、お肌が乾燥すると、その外部刺激を余計に受けやすくなり、シワやたるみにもつながると言われています。

お肌の乾燥は負のスパイラル!なので、しっかり水分補給をして保湿ケアをしたいところ。
しかし、日中、頻繁にケアをする訳にもいかないので、お手軽な対策がしたいですよね!そんな時におススメなのが「ミスト」です♪ さらに読む

“シカ”スキンケアへの注目とともに人気を集めているVT。この虎が描かれたグリーンのパッケージは、見かけたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
乾燥や摩擦によってゆらぎがちな肌のバリア機能をサポートしてくれる“シカ”は、マスク生活の中で重宝するスキンケア成分の1つです。
今回はそのVTから、使い方や効果の異なる3つのフェイスマスクをご紹介します。 さらに読む

スキンケアというと、化粧水や美容液など「つける」ケアに注目がいきがちですが、一番大切なのは、洗顔料やクレンジングでの「落とす」ケア。
しっかりと汚れや余分な角質を落とさなければ、その後に行う化粧水なども角質層へと行き渡りづらくなるでしょう。

汚れを落としつつ、さらにプラスαの働きも期待できる美容大国韓国の洗顔料。
今回ご紹介する3つの韓国洗顔料をチェックして、「落とす」ケアについて見直してみてはいかがでしょうか。

1. 韓国洗顔料の特徴とは?

韓国の洗顔料は、ニキビや肌荒れを防ぐもの、毛穴を集中的にケアするもの、トーンアップに導くものなど、目的に合わせて選ぶことができます。

また、配合されている成分にも特徴があります。
古くから食材として使用されてきたハーブなどを使ったものや、敏感肌や荒れた肌を整えるシカ成分を使ったものなど、韓国らしい成分を含有する洗顔料が多く発売されています。

2. 韓国洗顔料はどう選ぶ?

洗顔料を選ぶ時、まず大切になってくるのが自分の肌タイプを知ること。
敏感肌の人はできるだけ低刺激でマイルドなものを選択したほうがいいですし、脂性肌の場合は、過剰分泌された皮脂をしっかり落とせるものがオススメです。

また、洗顔料のテクスチャ別に選ぶという方法もあります。
もこもこした弾力泡、クールで軽い泡、しっとりなめらかな泡などさまざまなタイプが勢ぞろい。好みのテクスチャだと、毎日の洗顔がより心地よい時間になりますね。

3. 正しい洗顔方法

お気に入りの洗顔料を見つけたら、次は正しいやり方で洗顔することが大切。
ポイントは、しっかり泡立て肌への摩擦を抑えることと、ぬるめのお湯で洗い流すことです。

まず適量を取り出したら、ぬるま湯や水を加えてよく泡立てます。洗顔ネットがあれば、簡単に泡立てることができるでしょう。
肌に乗せても指や手が肌に触れないくらいのもこもこした泡ができあがったら、顔全体に乗せて包み込むように洗います。
最初にTゾーンから洗うようにし、目元や頬など乾燥しやすいパーツはあまり時間をかけず、さっと洗うのがよいでしょう。

洗い終えたら、ぬるめの温度で泡やぬるつきがなくなるまですすぎましょう。
洗い流す際のお湯の温度は、32~35度が適温。
熱すぎず冷たすぎず、少しぬるいかな?という程度のぬるま湯がオススメです。

4. 韓国洗顔料おすすめ3選

ではここからは、お肌に優しく、韓国らしさがあふれる当店大人気の洗顔料3種類ご紹介します。
配合成分やテクスチャ、洗い心地に注目してレビューしていくので、興味のある韓国の洗顔料があればぜひ取り入れてもらえたら嬉しいです。

①メディヒール(Mediheal)/ ティーツリーケアクレンジングフォームEX.

皮膚科の臨床経験や理論をベースに開発された、数々のフェイスマスクが有名なメディヒール。実は洗顔料も販売しています。
このティーツリークレンジングフォームは、名前にもあるようティーツリーオイルを配合し、ニキビなどの肌トラブルをケアする働きがあります。
テクスチャはとてもとても柔らかく、とろんとしています。ハーブのスッキリした香りが特徴的。
泡もソフトでふわっとしています。軽やかな泡なので、ニキビができている時も刺激を与えずさらっと洗えそう。
洗いあがりは、つっぱらずにさっぱり。しっとりというより、汚れがクリアになった爽快感を感じるクレンジングフォームです。
ニキビが気になる人や、すっとした清涼感を求める人にもってこいです。

✅[楽天]Sudiiから「MEDIHEAL(メディヒール)Tea Tree クレンジングフォーム EX.」をご購入!

②オピュ(A’PIEU)/ マデカソサイドクレンジングフォーム

オピュは初めを意味する英語のAと、基本という意味のフランス語pleuからなる造語が
ブランド名の由来。10代向けから年齢肌をケアできる製品まで、トレンドを抑えたアイテムを幅広く展開しています。
そんなオピュのマデカソサイドクレンジングフォーム は、CICAと言われるマデカソサイドなどの植物由来成分を配合。
マデカソサイドがダメージを感じている肌を整え、また保湿成分のアラントインがゆらぎがちな肌を優しく整えます。
爽やかな石鹸のような香りのする洗顔料で、テクスチャはやや固め。
泡立ちは濃密で、もこもこと弾力のある泡ができあがりました。
泡切れもよく、洗いあがりはキメも整いふわふわっとした肌ざわりに。
ただ汚れを落とすだけではなく、健やかな肌状態を叶えたいという人に、ぜひ使ってみてほしいアイテムです。

✅[楽天]Sudiiから「A’pieu(オピュ)マデカソサイドクレンジングフォーム」をご購入!

✅[Amazon]Sudiiから「A’pieu(オピュ)マデカソサイドクレンジングフォーム」をご購入!

③VTコスメティック(VT Cosmetics)/ CICAマイルドフォームクレンザー

VTコスメティックはトラのブランドロゴが印象的なコスメブランドで、肌荒れケアにぴったりのCICA(シカ)成分を使ったアイテムを多く発売しています。
CICAマイルドフォームクレンザーにもツボクサエキスやマデカソサイドなどのCICA成分が豊富に含まれていますよ。
余分な皮脂や角質をすっきり洗い流し、健やかな肌へと導きます。
また、300mlとボリュームたっぷりの大容量サイズでコスパがよいのも魅力!テクスチャはねばねばしており、固めです。少量でもモチモチした泡が完成しました。ねっとりとからみつくような洗い心地です。3つの中で一番さっぱりした洗いあがりに感じました。皮脂汚れもしっかり落ちている印象です。
オイリー肌や油分をすっきりさせたい人にぴったり!

✅[楽天]Sudiiから「VT Cosmetics(VTコスメティクス)クレンジングフォーム」をご購入!

5. まとめ

ご紹介した3つの洗顔フォームそれぞれテクスチャや成分が異なるため、肌タイプや好みに合わせて選んでみてください。3つすべてに共通して言えることですが、韓国ではクレンジングフォームというと、一般的には洗顔フォームのことをさし、メイク落としではありません。
実際に検証してみたところ、ウォータープルーフではないアイシャドウやチークなどはいくらか落とすことができましたが、完全にとは言えませんでした。
ウォータープルーフマスカラは特に、こすらなければ落ちていきません。
ゴシゴシこすると肌にもよくないので、メイクはメイク落としも兼ねたクレンジング剤を使うようにしましょう。
今回は、肌荒れケアを得意とする3つのおすすめ韓国洗顔料をご紹介しました。
香りも爽やかですっきり洗えるタイプになっていますので、すっきり感を求める人はぜひチェックしてみてください。

日本初上陸 韓国コスメブランド〈 LIZDA 〉

quick melting lip & eye remover

さらに読む